おまとめローンのメリット
なぜ、おまとめローンがこれほど注目されているのか?
それは、複数の借り入れをおまとめローンにすることで、
返済がラクになる可能性がある為です。
これは、おまとめローンの大きなメリットだと言えます。
おまとめローンのメリットを簡単にまとめると2つです。
1つは「返済額を少なくできる可能性がある」こと。
もう1つは「返済の管理をしやすくなる」ことです。
例えば、以下のようなローンを3社で組んでいる場合を見てみましょう。
【金利:14%、借入額:20万円、返済:毎月2万円】×3社
毎月返済する2万円には利息が含まれていますから、
完済するには11ヶ月、合計213,919円(内利息13,919円)と計算できます。
つまり、これを3社に対して支払う訳ですから、
3社完済するには11ヶ月合計641,757円(内利息41,757円)となりますね。
では、これを以下のようなローンに借換えたと計算してみましょう。
【金利:13%、借入額:60万円、返済:6万円】
借換え後の返済内容を計画してみますと、
完済には11ヶ月、合計638,558円(内利息38,558円)と計算できます。
上記の例では、借入額と返済額、返済にかかる期間は変わっていないのに
支払う利息が軽減されていることが見て取れますね。
借入額や返済期間によってはさらに軽減負担になる可能性があるのです。
また、これまで複数ローン会社の返済日や入金を管理していたものが、
1社にまとまったことで管理や返済計画も立てやすくなります。
現在よりも低金利である、借換えに十分な限度額が用意されているなど、
いくつかのローンを見て、返済計画を立ててみてはいかがでしょう。