おまとめローンの種類と特徴
おまとめローンと言っても、検討できるものにはいくつかの種類があります。
その代表的なものが「おまとめ専用ローン」と、
「カードローン(フリーローン)」の2つです。
おまとめ専用ローンは、そのほとんどが借換え返済のみを目的としたもので
追加の借入はできないことになっています。
また、おまとめ専用ローンは、大きく2つに分ける事ができます。
1つは銀行系のおまとめローン、そしてもう1つは消費者金融系のローンです。
銀行系のおまとめ専用ローンはテレビCMでも見かけたことがある方も
きっと多いのではないでしょうか。
消費者金融系のローンは意外に思う方もいらっしゃるでしょうが、
アコムやプロミスといった、有名消費者金融にも用意されています。
多くの方が借金の一本化と聞いてイメージするのが「おまとめ専用ローン」ではないでしょうか。
しかし、一本化には必ずおまとめローンでなければいけないという訳ではなく
カードローンなども借換えに利用が可能です。
カードローンは、資金使途が原則自由になっており、
保証人や担保が不要で審査や利用までの対応が早いのが特徴です。
金融機関によってはカードローンとフリーローンに分かれていることも
ありますので、目的に合ったものをご覧になるとよいでしょう。
これにも、銀行系と消費者金融系があります。
一般的には、銀行系が低金利で安心感があるとして人気ですが、
最近では消費者金融の金利も見やすいものになっています。
また、ネットバンクやコンビニATMの普及によって
銀行系・消費者金融系ともに利便性が良いところが多くなっています。